たくポン日記

体育学部に所属しながら行政書士に合格した筋トレ好きな塾講師。

体重が増えない?それは100%食事が足りないからだ!

 筋トレをして、なかなか体重が増えないと思っている方は多いのではないのでしょうか?体重は筋肉が増えた一つの指標やモチベーションアップにつながるものです。もちろん、減量している方は別ですが、トレーニング初心者、中級者で絶対的筋量が足りない人は減量など考えずにとにかく食べまくって、体重を増やしていきましょう。

 

 そんなことはもうみなさんおわかりですよね。「そんなことわかってる!その増やす方法を聞きたいんだ!!」という言葉があちこちから聞こえてきそうです笑

 

ではズバリその答えはシンプル、「食事が足りないから」です。ちょっとザックリしすぎましたが、正確には 消費カロリー< 摂取カロリーとなっているかです。これができていないと、いくらタンパク質を摂っても筋肉がつきません。消費カロリー> 摂取カロリーとなっていると、カロリーが足りないわけですからもちろんエネルギーとして貴重なタンパク質が使われるわけです。もったいないですよね?

 

 消費カロリー< 摂取カロリーとなっていれば余った分が筋肉になるわけです。もちろん脂肪も付きます。この辺りが、増量期と減量期を分ける理由なのです。

 

 体重が伸び悩んでいる人はこのことを意識しなければなりません。自分はたくさん食べているつもりだ、とかいう主観は一切関係ありません。大切なのは客観的、数字的に見てどれだけ摂れているかです。逆に、自分はあまり食べていないつもりでも客観的に見て食べていればよいのです。細かいカロリー計算やタンパク質の計算はこの基本的なところができてからにしましょう。

 特に筋トレを始めて数ヶ月は、サービスタイムと言われており上級者の増加量とは比べ物にならないぐらい筋肉が増えます。ここでしっかりと栄養的に問題なくカロリーオーバーとなっていれば尚良いです。もちろん、しっかり肉や魚などをたくさん食べ、ご飯も食べて筋肉と脂肪を共にでかくしていきましょう。

 

また、1日3食という型に縛られていませんか?そんなもの誰が決めたのでしょう?本当にそれが人間の作りに完璧に合っていると思いますか?

僕はそう思いません。別に何食食べたって体を悪くすることはありません。むしろ、空腹状態を作る方が筋肉が分解され(カタボリック)身体に悪影響を及ぼします。

あくまで筋トレは、筋肥大のきっかけを作るだけです。きっかけを作ったら、あとはしっかり食事をとりましょう。個人的な意見ですが睡眠はあまり筋肥大に関係ありませんが、精神面から取った方が良いことをオススメします。

 筋トレを始めると、生活全部が筋トレ中心になっていきます。その辺りの魅力というのも多くの人がはまっていく要因のひとつではないのでしょうか?